I KINJO HIGH SCHOOL 2026 EDUCATONSYSTEM大 学 説 明 会各 大 学の具 体 的な説 明を聞きます。受 験 希 望 者の多 い 約50校 の 先 生を招き、志 望 大 学 の 特 徴を直接聞くことができます。 「『 海賊王におれはなる!!! 』を英訳すると?〜英語の本当の理解とは〜」(1 年 )「 なぜ飛行機は飛 べる?〜ファイルとストローで実験〜」(2 年 )「 AI の進歩と将棋 界の変容 」(3 年 )「 野菜で小平を活性 化〜文化 祭販 売プロジェクト〜」( 有志 )クラブ 活 動と勉 強 の 両 立 方 法など 、高 校 生 活につ いて 参 考になる話を聞くことができます 。人生において、人は何度も自己紹介をします ― 学校でも、受験でも、社 会 でも ― 。その 内 容 はどんどん変 化しますが、自分の好きなことに「 探 究 心 」を持って取り組むほど「 豊か 」になって いきます。錦 城 高校の探 究を通じて新しい「 自分 」と出会い、豊かな「 自己紹介 」を追い求めましょう。そ れ ぞ れ の 大 学 の 特 徴を 知 る豊 か な「 自 己 紹 介 」ができるように 生徒の探究テーマの例文 系理 系文 系理 系将来ビジョンに向けて自ら取り組むなく、自分が本当に問いたいことは何かを知り、自分だけの答えを探し、未知の世界へ進むための授業です。 大学の学部説明会や卒業生の進路説明会など、生徒が夢を叶えるために何をすべきか、自ら考えるサポートをします。( 文 理融合型のクラス編成 )自分 の 実 力とビジョンを念 頭に、第 一志 望 の 大 学を明 確にし、合 格に向 けて徹底した指導を行います。14TEACHER'S MESSAGE奥 嶋 陽 翔 教 諭探究活動部主任可 能 性を探る自分 の 力で 進 む3 年 次 |育 む 教 育 体 制 EDUCATIN SYSTEM
元のページ ../index.html#15