IIIKINJO HIGH SCHOOL 2026 NTERNATONALEDUCATONオーストラリアホームステイ・プログラムシンガポールパブリックスピーキング・プログラムオーストラリア第3の都市ブリスベン近郊でのホームステイ・プログラムです。現地の高校にて英会話の授業に参加したり現地生徒と交流したりすることで、異文化を体験し、英語によるコミュニケーション能力を養います。本校が 2 週間ではなく3週間という実施期間にこだわって続けてきたプログラムです。1年 間の長 期 海 外 留 学を希 望 する生 徒のサポートも行っています。留 学 期 間 中に国外の教育機関で取得した単位を認める単位認定制度や、授業料を免除するなどの制度を設けています。ア ジ ア の 国 々 の 中 で も注 目 度 の 高 い シ ン ガ ポ ー ル を 舞 台に、パブリックスピ ー キング・プ ログラムを 行 います。英 語を自 己 表 現 や 意 志 疎 通 のツー ルとして 捉え、現 地 でしか 体験できないアクティブな学 びを通して、自分 の 言 葉に自信を持って話せるようになることを目指します。1年 次 の3学 期にオーストラリアの 現 地 高 校に留 学 するプログラムで す。現 地 で の 生 活を体 験しながら、実 践 的なコミュニケーション力のほか、現 地の価 値 観や考え方などを知ることで国際感覚を養います。また、他国からの留学生とのコミュニケーションを通して、多くの 国 の 様 子を肌 で 感じられる機会にもなります。本 校 で の 定 員は10名 で、留 学 が 許 可された生徒は東京都よりおよそ50万円の補助が受けられます。1・2年生の希望者夏休み3週間1・2年生の希望者冬休み1週間NEW長 期 留 学サ ポ ー トターム留学海外語学研修( 希 望者 )海外短期プログラム17I N T E R N AT I O N A L E D U C AT I O N― 開け、世界を 拓け、未来を ―To the World Be the First国 際 教 育
元のページ ../index.html#18